助成金申請の必要書類② 出勤簿又はタイムカード

働きがい改革アドバイザーの指出です。

助成金の申請手続において、必ず提出が求められる書類の一つに「出勤簿」または「タイムカード」があります。これらの書類は、対象労働者の出勤状況や労働時間を確認するために必要となるものですが、打刻漏れや労働時間の集計漏れがあると審査が滞り、最悪の場合には助成金が支給されないこともありますので注意が必要です。そこで本日は、「出勤簿」と「タイムカード」のチェックポイントについてご説明をします。

「出勤簿」は、会社(事業主)が労働時間を管理するための重要な労務関係資料のひとつです。出勤簿には以下の内容を記載することになっています。

(1) 各労働者の出勤日と労働日数(出社・退社時刻を含む)

(2) 日別の労働時間数

(3) 時間外労働を行った日付と時刻・時間数

(4) 休日労働を行った日付と時刻・時間数

(5) 22時から翌5時までの深夜労働を行った日付と時刻・時間数

出勤簿の書式については特に形式は問われていませんので、労務管理や給与計算の担当者が間違いなく作業できるよう、使用しやすいものを選べばよいでしょう。エクセル作成でも手書き作成でも良いです。一方、「タイムカード」は労働者の出勤・退勤時刻を記録するものです。タイムカードと出勤簿には大きな違いがあります。

それは、タイムカードには会社にいた時間は記録されていても、実際の労働時間を必ずしも反映していない、ということです。したがって、タイムカードだけでは労働時間を特定することができませんので、別途労働時間の集計(所定労働時間、時間外・休日・深夜労働の時間数)をしなければなりません。また、その内容を賃金台帳等に記載をしておく必要があります。又、タイムカードの訂正は慎重に行います。責任者の訂正印の押印等必要です。

助成金の支給申請において出勤簿やタイムカードの提出が求められるのは、労働時間が適正に管理され、時間外や休日労働手当(残業代)がきちんと支払われているかを確認するためにです。また、教育訓練系の助成金の場合には、対象労働者が研修日に出勤しているのかをチェックしたりします。

そのため、助成金申請時には打刻漏れや集計ミス(総労働時間、残業時間)がないか再度確認しましょう。タイムカードのコピーは、印字が薄く不鮮明な場合、再提出になりますので気をつけてください。

まとめ

労働時間を適正に把握するのは会社(使用者)に課せられた義務ですから、法令やガイドラインに則ってしっかりと管理しましょう。


助成金・補助金・その他 無料ZOOM相談(1時間)を実施しています。 私は、敷居の低い社労士を目指しております。些細なことでも聞いて下さい。

お申込みはこちらからどうぞ

働きがい改革アドバイザー 指出 浩

働きがい改革アドバイザー 指出 浩

人生には、3つの『かい』があります 生きがい、やりがい、働きがい です。 私は、働きがいに関するサービスを提供しています
具体的には、
 ①助成金を活用して職場環境整備
 ②補助金を活用して販路開拓・事業拡大
 ③融資サポート            です
働きがいあふれる職場づくりを推進して、中小企業が、光り輝く中小輝業になるためのサポートをします
事業主と従業員が笑顔になるために日々活動しています

関連記事

PAGE TOP
MENU
お問合せ

TEL:027-377-0237

上州高崎 助成金&補助金サポート